姫路を中心に、太子、たつの、赤穂、明石近辺にお住まいの皆様の相続手続きのお手伝いをさせていただいております。
相続登記・遺産整理業務・相続放棄に関するご相談は
姫路相続遺産整理センター
《 運営 》
司法書士・行政書士みらいサポートオフィス
姫路市安田4丁目32番地7坂田茂ビル1F(姫路市役所北へ徒歩2分)
土日祝・夜間対応可能
事前にご予約をお願いします。
お気軽にお問合せください
079-282-5588
・被相続人の死亡により相続が開始。
・死亡届の提出
・遺言書の有無を確認し、検認が必要であれば申立をする。
→これは法定期限ではないが、相続放棄等を決定するためには必要。
・相続財産の概要調査
・相続放棄または限定承認の申述(3か月以内に決められないときは、期間の延長を家庭裁判所に申し立てる。)
・所得税の申告と納付(準確定申告)
※準確定申告は必要な場合と不要な場合があります。
・相続税の申告と納付
※相続税の申告をされる場合は、申告までに遺産分割協議を完了していないと減税の特例等が受けられません。
・遺留分侵害請求
※遺留分とは、兄弟姉妹を除く一定範囲の相続人が、最低限保証される遺産取得分のことをいいます。
・葬祭費の支給を受ける権利(2年以内)
・遺族年金を受給する権利(5年以内)
お気軽にお問合せください